ヒップ&リッジの役割
大棟・隅棟をアスファルトシングルと同質素材で仕上げる専用部材です。
統一感ある仕上がりは屋根全体に独自の雰囲気を醸し出します。
レギュラー ヒップ&リッジ(棟部材)
レギュラーヒップ&リッジはあらかじめ入れられているミシン目により、簡単に4つのタブに分割できるようになっております。
ヒップ&リッジを使用すことにより効果的な施工ができるほか、梱包当たりの入り数も多いため全体のコスト削減にもつながります。
またラミネートタイプやクラシックなど、ほとんどのシングル材の棟材として適用できます。
製品本体にミシン目が入っており、非常に早く施工する事ができます。
本体寸法 | 幅250ミリ×長さ337ミリ |
働き長 | 143ミリ |
入り数 | 64枚/ケース |
・1ケースで約9メートル施工できます。
・1シートから4枚とれます。
※他カラーをご使用の場合は、アスファルトシングル「クラシック」をご使用ください
クラシックはヒップアンドリッジとして使用できます。